| 劇団さんなどのサイト |
|
劇団うえのの本 |
塚々渡が2011年4月に客演させていただきます。劇団神馬さんの付属?劇団、ラジオ収録でもお邪魔しました。 |
|
劇団Tomorrow |
重永弘毅が2011年3月に客演させていただきます。 |
|
グーフィー&メリーゴーランド |
才谷梅之介が2010年7月に客演させていただきました。 |
|
劇団フォーサム |
才谷梅之介が2010年6月、2011年2月に客演させていただきました。 |
|
うわの空・藤志郎一座 |
重永弘毅が2010年5月に客演させていただきました。 |
|
ハチビット・プラネット |
呉屋希美が2009年10月・2010年5月に客演させていただきました。 |
|
ものがたりグループ☆ポランの会 |
宮澤賢治の童話を、書かれている文章一言一句変えず、書かれているままに表現。『朗読』とは一味違う『語り』そして『ものがたり表現』の世界。重永弘毅が2009年9月に出演させていただきました。 |
|
演劇集団 駄菓子屋本舗 |
呉屋希美が2009年5月に客演させていただいた劇団です。「演劇に新しい息吹を」をコンセプトにさまざまなジャンルを上演されています。 |
|
劇団上海アパッシュ |
中国・上海で、上海に暮らす日本人さんが活動する日本語劇団!上海に居ながら上質の「芝居」を観られるとのこと。古山亮一が2009年2・3月に出演させていただきました。 |
|
劇団神馬 |
第14回公演「ツキの王女」に出演していただいた荻山恭規さん・五十嵐真理さんが所属している劇団です。 |
 |
あいでんてぃてぃ |
第14回公演「ツキの王女」に出演していただいた秦野敦崇さんが所属している劇団です。 |
|
野兎の会 |
映画製作の会。呉屋希美が作品『八月の不快指数』(2008年9月)に出演しました。「映像で遊ぼう」をキーワードに、小さくても心に残る映画をコンスタントに作り続けられています。 |
|
劇団伍季風(モンスーン) |
中村香織が2008年9月に客演させていただいた劇団です。舞台を初めて観る人もそうでない人もオススメ、「ちょっとオシャレな三流コメディー」を掲げられています。 |
|
劇団東京観光 |
重永弘毅が2008年5月に客演させていただいた劇団です。「楽しく、分かりやすく、親しみやすい」をコンセプトに、悲喜劇問わずさまざまなジャンルの舞台を作られています。 |
|
ZaNUKA |
社会人を中心に活動されているミュージカル劇団。作風や世界観など、オグオブに通じる所があります。「目指せ、ブラボーなアマチュア!」を合言葉に活動している、勢いのある団体です。 |
 |
シアターナノ.グラム |
第5回公演「ダバ=ダビ」に出演してくれた、森田千恵子さんが所属している劇団です。
旗揚げより“大人が楽しめる上質なコメディ”をテーマに、オリジナルのワンシチュエーションコメディを
上演し続けています。 |
 |
タッタタ探検組合 |
オグオブと同じく、社会人を中心に活動されている劇団。パワーあふれるコメディは、
見ている側も息を飲んでしまいます。組合歌は必聴!! |
 |
ハグハグ共和国 |
2000年から精力的に活動されている劇団。HPは作品やメンバーの温かさが伝わってくる、
素敵なサイトです。 |
|
劇工舎プリズム |
東京大学・お茶の水女子大学の演劇サークル。実はオグオブメンバーはここの出身者が多いのです。 |
| 演劇ポータル・お役立ちサイト |
 |
シアターリーグ |
各地の演劇情報や俳優名鑑、果ては演劇用語やシナリオ掲載、クイズまで!役立つ演劇情報満載です。芝居の情報を網羅して見たい時にオススメ。 |
 |
La Sens |
「すべての小劇場に関わる人のために」…東京近郊小劇場のデータベースやスタッフ情報など、小劇場に関する
情報が大変充実しています。演劇に携わる人は必見サイトです! |
 |
シアタープラネッツ |
日本最大級の演劇ポータルサイト。演劇サーチエンジンや公演、劇団員、劇場、ワークショップが検索できるデータベースや毎週更新のチケットプレゼント、演劇友達を探せるコミュニティ、掲示板など。 |
|
Theater Crossroad(演劇交差点) |
凄い情報量の総合演劇ニュースサイト。これが「個人運営」というから驚きです。公演や劇団の情報はもちろん、“演劇祭”情報というのもちょっと嬉しいこのサイトの特徴です。 |
|
えんげきのぺーじ |
小劇場演劇で何を見るべきか?迷ったらこの老舗情報サイトへ。時には辛口コメントも混じった、特選お薦めの演劇情報が見られます。 |
|
社会人でも演劇したい!-働きながら芝居をする方法- |
フルタイムで働く社会人が演劇・芝居をする方法について考察するサイト。実際の“会社員役者”さんが運営なので実感十分!オグオブも社会人劇団ですから、共感・勉強です。
|
|
BACK STAGE |
演劇情報もり沢山の【SIDE A】と、演劇の公演を支援してくれる【SIDE B】があります。掲示板やメルマガによる
公演情報の提供だけではなく、スタッフ自ら近日公演予定の劇団への取材など、あらゆる情報満載です。 |
| いつもお世話になってますサイト |
|
ナナ☆ちゃぴ |
いつもラジオでお世話になってます、星川奈々さんのブログです。 |
|
フォトグラファーCosufi |
写真家Cosufiさんのキレイ&cuteな写真がいっぱい。Cosufiさんは大活躍中のプロフォトグラファー、劇団オグオブもお世話になってます。 |
 |
Cutie & Beast |
イラストレーターKIRIさんのかわいいイラスト満載のページ。劇団オグオブではKIRIさんにチラシのデザイン・イラストをお願いしているのです。 |
|
現代朗読協会便り(ブログ) |
劇団オグオブメンバー・山下櫻子が不定期にネットライブ・オーディオブックへ参加している団体。
活動状況はブログをチェック! |
| その他、お役立ちサイト |
 |
teacup |
ブログ「稽古場日誌」は、こちらを利用しています。 |
 |
5r4ce2 - 高速道路の文字を再現しよう計画 |
オグオブウェブ内でも使わせて頂いている楽しいフォント一杯のページ。高速道路フォントはすごいです。 |
 |
音楽フリー素材 HumanPark |
効果音・BGM等すてきな音素材を配布して頂いているページ。オグオブラジオでも効果音を使わせてもらっています。 |
 |
GrooveBox★ShiroKuma |
オグオブラジオで使用中のBGMなどをお借りしています。管理人さんの手によるオリジナル楽曲がたくさん! |
|
MusicMaterial |
オリジナル曲を多数提供されているサイトです。オグオブラジオでも多数使わせていただいてます! |
| 劇団メンバーとお話しましょう(SNS) |
| mixi(ミクシィ)オグオブコミュ |
mixi内の劇団オグオブコミュニティ。mixiに参加している方、どうぞ遊びにいらしてくださいね。 |
| 当サイト「オグオブウェブ」へのリンクについて |
| 当サイトはリンクフリーです。詳しくはこちらをご覧ください。 |